excel room

事務作業で役に立つエクセル関数などを解説します。

エクセルで簡単に罫線を引く方法

エクセルの表を作る際に罫線を引くことに苦労した経験はありますでしょうか。

今回は簡単かつ効率的に罫線を引く方法をご紹介します。

 

f:id:omulife:20210522173514p:plain

上記の売上データに罫線を引きたいと思います。

まずはデータ表を選択します。

f:id:omulife:20210522173712p:plain

選択後、「ctrl」+「1」を押します。

すると、セルの書式設定がでますので、罫線タブを選択します。

f:id:omulife:20210522174120p:plain

すると、このように罫線を自由に引くことができます。

外枠、内側を選択すれば、下記のような表ができます。

f:id:omulife:20210522174400p:plain

 

 

下の合計欄を二重線に変更したければ、

セルを選択し、先ほど同様「セルの書式設定」→「罫線」→「二重線」を選択すると、

f:id:omulife:20210522174911p:plain

f:id:omulife:20210522175003p:plain

このように罫線を変更することができます。

 

いかがでしょうか。

ホームタブの罫線編集よりも、書式設定から罫線を引くほうが操作性が格段に上がりますので使用してみてください!

 

 

お知らせ

 

エクセルの事務作業を圧倒的に効率化したい方、エクセルの単純作業に時間をかけたくない方はこちらからご相談ください!

excelの自動化や効率化、便利屋になります 関数やマクロを使用し、Excelの作業を大幅に効率化します! | Excelマクロ作成・VBA開発 | ココナラ