excel room

事務作業で役に立つエクセル関数などを解説します。

Excelマクロ&vba[実践ビジネス入門講座] 解説 | 引数とは?

本ブログは、著者国本温子さんの『Excelマクロ&vba[実践ビジネス入門講座]』を解説させて頂くブログとなります。

引数とは

引数とは、メソッドやプロパティの内容を補助する役割があります。

文章で表すと、修飾語のようなイメージとなります。

引数は1つだけのものもありますが、複数の引数を指定するメソッドもあります。

 

 

引数は覚えておくべき?

メソッド名を入力後、半角スペースを入れるとヒントが表示されるので、

覚える必要はありません。

コードを書いていくうちに自然と覚えていくので、

慣れるまでは都度調べるようにしましょう。

例えば、「vba セル削除 左詰め」のように検索すればコードが出てくるので、

引数を覚えなくとも問題ありません。

また、引数名は省略することも可能ですが、

引数が複数ある場合に引数名を省略すると、

見返した際に分かりにくいので、引数名を省略せず、「:=」で記載することが望ましいです。

 

エクセルマクロに関する内容をyoutubeで発信しています。

ぜひご覧ください!

www.youtube.com

 

ブログの解説本 Excelマクロ&vba[実践ビジネス入門講座]はこちら

 

 

Excelマクロ&vba[実践ビジネス入門講座] 解説 | オブジェクトとコレクション

本ブログは、著者国本温子さんの『Excelマクロ&vba[実践ビジネス入門講座]』を解説させて頂くブログとなります。

オブジェクトとは

オブジェクトとコレクションについて、はっきり言って意味を理解しなくても良いです!

マクロ入門や初心者向けと謳っている参考書の初っ端にこのような文言が出てきますが、これらはマクロを実際に使用していく上で理解していきますので、

これらの違いについて悩んでいる方や、早速挫折しそうな方は理解せずに次に進みましょう!

 

 

ちなみに、実務でよく使用するオブジェクトとしては、

Workbookオブジェクト・Worksheetオブジェクト・Rangeオブジェクトとなります。

オブジェクトの階層構造について

難しそうに聞こえますが、例えるなら住所のようなものです。

f:id:omulife:20220112222604p:plain

上記の表が住所で例えた場合となります。

コレクションは集合体・オブジェクトは特定のモノ

複数シート全体がWorksheetsコレクション、その中のsheet1がWorksheetオブジェクトとなります。

 

上記のように住所で覚えておくと、実際に自分でコードを書く際に、

「市町村の後に都道府県がきているのはおかしいな」と違和感を持つことができますのでマクロ初心者の方には覚えやすいかと思います。

omulife.hatenablog.com

 

Excelマクロ&vba[実践ビジネス入門講座] 解説 | マクロとは

本ブログは、著者国本温子さんの『Excelマクロ&vba[実践ビジネス入門講座]』を解説させて頂くブログとなります。

マクロとは

Excelマクロとは、毎日繰り返し行う作業や面倒な作業を、自動化する機能です。

たとえ簡単な作業であっても、長い目で見たときにかなりの時間を費やすこととなります。

なので、マクロを少しでも使用することができれば日々のエクセル作業がかなり楽になります。

 

 

マクロを勉強するにあたって注意すること

マクロを勉強する際、やっておくべきことがあります。

それは、実際にどのような処理を自動化したいかを明確にすることです。

例えば、毎日行う売上データを客先・売上高順に並び変える作業の自動化や、

複数のシートにあるデータをまとめるなど、

どんなことでもよいので、どのような処理を自動化したいかを決めてください。

実査にどのようなことが自動化できるかは、

YouTubeに事例を掲載しているので、ご参考にしてみてください。

Excel room - YouTube

 

自動化したい処理を考えずに勉強を進めてしまうと、

マクロのコード内容を理解したとしても、どのような場合に使用するかを具体的にイメージできないので、途中で挫折してしまいます。

 

 

自動化した内容が決まったら、次回はマクロのコードを書いていくための開発タブの設定を行います。

下記記事をご参考ください。

omulife.hatenablog.com

 

ブログの解説本 Excelマクロ&vba[実践ビジネス入門講座]はこちら